(ㅅ˙³˙)♡こんにちは、みいです。
最近資格取得に向けて勉強を始めたのですが、今凄く悩みがあります。それは‥
起きてからご飯を作って家事をして、仕事に行って、クラブの送迎をして、夕飯を食べさせて、子供たちを寝かせて‥毎日繰り返されるこの流れ🌀1日なんてあっという間ですよね?
そういうのは簡単だけど、結構難しい🤔これは女にしかわからない悩みなのかな💦
最近Twitterでも「春から職場復帰」という言葉を見かけるようになりました。他の人の1日の流れ知りたくないですか?各ライフスタイルの生活パターンと、時短術を一緒に考えていきたいと思います❤
- とにかく時間が足りない
- もうすぐ職場復帰する
- 他の人の生活パターンが知りたい
わたしのライフスタイル
わたしのライフスタイルからお話ししたいと思います✨前回すごろくを作ったり暇なオーラを放っていますが‥
そんな私の平日のタイムスケジュールです👇
3:30~5:50 |
(旦那の出勤状況により起きる時間が変わります) |
---|---|
6:00 | 朝ごはんを作って洗濯機を回し始める |
7:00 |
(夜忙しくては入れない日はこの時間にシャワー) |
9:00 | 自由時間 (ブログ執筆と資格の勉強) |
11:30 | 出勤準備+昼ご飯 |
12:15 | 仕事に向かう |
17:10 | 帰宅🏠 夕飯準備1 |
17:30 |
|
18:30 |
|
19:45 | クラブお迎えに向かう |
20:20 |
|
22:00 |
(時間があれば入浴) |
23:00 | 夕飯が終わり次第就寝 |
旦那の仕事の出勤や帰宅時間がバラバラなので、寝起きする時間もご飯の時間もバラバラです。
夕飯も栄養を意識しているせいか、作るのに結構時間がかかります💔送迎等がない日でも、早くて8時に夕飯開始とか‥いつもそんな感じです💦朝早く起きる日は送り出した後勉強をしたり、自由時間を満喫します✨
専業主婦のタイムスケジュール
専業主婦と一言で言っても、子供がいる人いない人、子供の年齢によって違いますよね。
小学生・未就園児のママ
6:30 | 起床後弁当+朝食の用意 |
---|---|
7:00 | 家族を起こし朝ごはん |
8:00 | 小学生登校+朝の家事 |
12:00頃 | 昼ご飯 |
14:00 | 夕飯の下ごしらえ+掃除 |
17:00 | 小学生帰宅+夕飯+風呂 |
21:00 | 子供就寝 (たまに一緒に寝る) |
まだ保育園の送り迎えがない世代なので、比較的ゆったりしたタイムスケジュールに見えます💡でも小さい子は遊んだりお昼寝したり‥お母さんも大変で自分の時間ってなかなかないですよね💦
子供が小さい時はお昼寝中が唯一の自由時間だった気がする✨
幼稚園児のママ
5:30 | 起床+身支度 |
---|---|
6:30 | 朝食+弁当作り |
7:30 | 子供たち起床+朝食 |
8:30 | 子供達通園 |
9:00 | 家事 |
10:30 | 買い出し |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 自由時間 |
14:30 | 子供の迎え |
16:00 | 夕食支度 |
18:00 | 夕食+入浴 |
20:30 | 寝かしつけ |
22:00 | 後片付け後自由時間 |
24:00 | 就寝 |
保育園や幼稚園に通い始めると1人の時間が増える分、送迎があって時間を気にしなくてはいけないですよね🤔
子供を送り出して家事を全部済まして、ゆっくり✨なんて方法もあるのでタイムスケジュールも個人差が大きそうです。
小中学生のママ
6:00 | 起床+弁当作り |
---|---|
7:00 | 朝食 |
8:00 | 子供が登校+夫出勤 |
9:00 | 家事+夕飯作り |
11:00 | 買い出し |
12:00 | 実家で昼食作り |
13:30 | 実家の家事 |
16:00 | 子供たち帰宅+下の子の習い事の送る |
17:00 | 下の子の迎え+上の子を塾に送る |
18:30 | 下の子夕飯 |
20:00 | 上の子夕飯 |
22:00 | 子供達就寝 |
23:00 | 就寝 |
この世代になると介護問題が出てきたりするので、専業主婦といっても実家のお手伝いとかあるのか💦
私のおじいちゃん・おばあちゃんも高齢なので、買い出しの手伝いや病院の送迎など手伝う事があります🤔
子供を産む年齢や親の年にもよって介護の必要性は変わってくると思いますが、いつかは親の面倒を見る日が来るかも…?
パート主婦のタイムスケジュール
パートと一言で言っても働く日数や時間は人それぞれ。色んなパターンの人がいます✨
私は以前月25日前後8:30~16:30(移動も含む)働いていましたが、習い事を始めたこともあり少しキツかったです💔体力仕事だったので帰宅後ぐったり‥💦
色々な職種・条件があるのがパートの魅力の一つですよね🙌
夜勤パートのママ
幼稚園児と未就園児2人がいるママです。
7:00 | 起床 |
---|---|
7:30 | 朝ごはん |
8:00 | 旦那さんが幼稚園に送り出す+家事 |
10:00 | 下の子と遊ぶ |
12:00 | 昼ごはん |
14:00 | 上の子帰宅 |
15:00 | 買い出し |
17:00 | 夕飯準備 |
18:00 | 夜ごはん |
20:00 | 寝かしつけ |
21:30 | 出勤 |
3:00 | 就寝 |
保育園の空き状況や金銭面などで、夜働くお母さんも結構多いですよね。
旦那さんと子育てをバトンタッチできる環境があればいいけど、決まった時間に帰ってこれない旦那様だと夜働くのは難しいかも‥💔
夜働くと、子供の行事や急病に対応できますね✨
短時間パートママ
週3で働き、小学生と幼稚園児のママの1日です。
6:00 | 起床+弁当と朝食の準備 |
---|---|
7:00 | 朝ごはん |
7:45 | 小学生登校+洗濯物 |
8:30 | 幼稚園に送り出勤 |
14:00 | パート終了+買い物 |
15:30 | お迎え後帰宅 |
16:00 | 習い事に送る+家事 |
17:30 | お迎え |
18:00 | 帰宅後夕飯仕上げ |
18:30 | 夜ごはん |
20:00 | お風呂 |
~22:00 | 旦那さんが帰宅後ご飯 |
23:00 | 就寝 |
まだお迎えが必要な時期は、働く時間も限られたりしますよね‥💦
フルタイムママのタイムスケジュール
私には絶対できないフルタイム勤務‥できるなんて本当に尊敬します💕
ここでは小さなお子さんがいる方を紹介しますが、子供の大きさで帰宅後の生活が若干変わってくるかな?と思います。
知り合いママは子供が受験生の時、塾まで夕飯のお弁当を届けてお迎えに行っていました‥凄すぎる😍
幼稚園児のママ
5:30 | 起床+洗濯+お弁当と朝食準備 |
---|---|
6:30 | 子供たちご飯+身支度+洗濯 |
7:20 | 登園 |
8:00 | 仕事 |
18:00 | 帰宅後洗濯+夕飯準備 |
19:00 | 夕食 |
20:00 | お風呂 |
21:00 | 就寝 |
朝からバタバタで仕事をして‥想像するだけで大変そうです💦帰宅後すぐに夕飯ができているなんて尊敬❤
保育園ママ
5:30 | 起床+朝食準備+部屋片付け |
---|---|
6:15 | 子供たち起床+朝ごはん |
7:00 | 出発+保育園送り |
18:00 | お迎え |
18:30 | 帰宅後風呂+翌日の準備 |
19:45 | 夜ごはん |
20:30 | 洗濯をたたむ+干す |
21:00 | 寝かしつけ |
21:30 | 就寝 |
こちらの方も疲れて早く寝ちゃっています。本当にすごい❤
タイムスケジュールを見て思ったこと
色々なパターンのタイムスケジュールを書きましたが、いくつか思ったこと・疑問に思ったことがあります💡
- やっぱり子供の人数や年齢で生活スタイルが違う
- パート主婦や、会社が近いフルタイムとかじゃないと、平日習い事の送迎は厳しいのかも
- 家の広さによって朝できる事が違う
- 働くと言う事は価値観によっても変わる
- フルタイムの人はどんな時短術を使うんだろう
各家庭によって生活スタイルは様々ですよね✨
子供が小さいうちは早く寝かして一緒に寝ちゃう‥なんてパターンもあるし、大きいと夜子供が勉強して‥などなど。これは家庭差・個人差がかなり大きいと感じました。
小学生が帰宅後習い事をすると17時以降~が多いと思います。「友達の家と分担する・休日のみの所にする・バスがある習い事をする・自分で行ける場所にする」など工夫が必要なのかな?と思います。
習い事に関してはクラブに入って感じたメリットや選び方の記事があるので、習い事を検討中の方におすすめです。個人的には大変だけど、頑張る子供を応援するのは結構楽しいと感じています。
実はパートを変えた理由も習い事の送迎で、いつでも送り迎えしてあげたい!という気持ちから‥その分収入は減ったので複雑だけど、気持ちに余裕が持てました😍
先程朝掃除している方を紹介していましたが、我が家はアパートで朝から掃除はできない😱時短アイテムのルンバも置けない‥などなど広さや間取りでも変わってくると思いました💕
生活のために働くのは大前提ですが、ちょっと横に置いて考えてみました。
専業主婦は「家にいて暇」と世間から思われたり、小さい子と1日過ごす事へのストレスだって存在します💔人によって感情は色々あると思いますが、私はその時間が一番楽しくて幸せな時間だった気がします✨
パート主婦はライフスタイルで働く場所や時間が選べるのが魅力の半面、子供が小さいうちは犬猿されたり違う大変さが待っています。
収入もあり、子供と離れる時間もできる。社会とのつながりを感じられて幸せを感じる人もいます。私は送迎も資格の勉強や自由時間が確保できる今の生活が、結構気に入ってます❤
フルタイムは未経験なので凄く大変そうですが、収入面で他のライフスタイルと差が出ますよね。将来の貯蓄等、安心感も出てくるのかな?と感じます。
使命感を持って働いている方もたくさんいると思うので、やりがいを感じるのかな?という印象です✨
私が凄く気になったのはコレ✨どんな風にして家事の負担を減らしてるんだろう‥
時短術は次回の記事で、詳しく解説しようと思います。
まとめ
今回は色々な人のライフスタイルを紹介しましたが、みなさんと似ているスタイルはありましたか?
家族の数だけライフスタイルがあり人それぞれですが、子育て中は忙しいしストレスも溜まるし‥不安になる事だってありますよね💔でも大丈夫!辛かったら誰かに頼ってください。預けられない環境でも精神的に頼る事はできるし、ラクになりますよ❤
私もなんだかんだで中学生の子もいるので、「疲れた・愚痴言いたい」そんな時はいつでもコメントやメールください💕微力ですが、力になれるように頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございました😍